アビトラ民のブログ

Note:https://note.com/qash

6/16の損益と金商法の疑問

+4万でした。

仕事が忙しく、トレードができる状態ではなかった影響が出ている。

科学技術賞とかよくわからないのを取ったので、金一封くれるらしいけど、トレードより端金だからなんかな、と思いつつ、貰えるものは貰う予定。

 

エッジは消えていないが、より安全方向でトレードしようと考えています。最近さぼっていたほかのエッジでも運用中。

f:id:tit_BTCQASH:20210617222822p:plain

Twitterにも投げた話ですが、最近、暗号資産関連の金商法について疑問を持ったのでつらつらと書きます。

 

ZAIFのNCXCBTCとかって出来高がほとんどなくて、出来高に占める自分と、板を出していた人の割合は50%/50%となる日もあります。

 

こうなると、最低枚数で購入したとしても、『買い上り』、『売買高関与』に当たりかねない。

 

ただ、買い上りも売買高関与も不正な手段でやっているかどうか、というのが大きく問われそうだし、おそらく最低枚数で板を取ることは何ら不自然ではないはず。

=法令違反ではない。としてよいはず? 売買高関与は法令上はセーフ(株はアウト)っぽいし、グレーゾーンかも。

 

買い上がり買付け:例えば、場に発注された売り注文に対して、高値の買い注文を連続して発注し、それら売り注文をすべて約定させながら、株価を引き上げる行為。

って定義なんだけど、約定をさせずに高値の買い注文を指値をする行為は合法なのか?って疑問もある。法定義がされていないから、おそらくグレーゾーン。取引所にBANされる可能性はある。 

(これは、MMBOTを運用している人にはわかる話かもしれませんが。)

 

あと、指値を放置していても、一日以上NCXBTCって動かないから、釘付け行為(法令上は該当なし、株はアウト)に該当しかねないし、額が大きければ見せ板とみなされて、指値をするだけで違法っていう素晴らしく危ない状態になりかねないのは懸念点。

 

まあ、釘つけは法令違反じゃなくて規約違反だし、法に問われることはない。釘つけの定義が微妙なので、各取引所に問合せを投げまくっているので、返答を待ちたい。

 

見せ板はアウトだろうけど、どこからがアウトか、って多分1日の出来高から判断するんだろうし、取引がない板ではどう判断するんだ・・・?とグレーゾーンな感じがする。

 

対等取引は自分の板さえ取らなければセーフなので、回避はある程度容易なはず。ただ、APIで発注したりしないといけないところはあるから、気を付けるポイント。

 

色々とボカして書いています。

法令をよく読みこみつつ、合法な範囲で戦いを挑みたいですね。

問い合わせが早く返ってきてほしい・・・。