アビトラ民のブログ

Note:https://note.com/qash

3月の損益と税率差・損益通算で大損する予定な話

3月は 仮想通貨+136万円 株 +195万円でした。

 

ハッキングが多いですね。

Wormholeに始まり、FantasmやCASHでアビトラマンは大稼ぎしたのではないでしょうか。私は稼げてません・・・。大稼ぎできるようなアタリを引けていないのがつらいですが、そうそう引けるものではないので、我慢の時だと思っています。

 

 

税率アビトラ(負)

今年1月及び去年に稼いだお金をUSDTにして保管し、ヘッジとしてDMMFXでショートしていたのですが、急激な円安のせいで−370万円ほどの損失になりました。(USDTをショート分と同額持っているので、そちらは+370万円)

 

雑所得内の損益通算ができないので、(JPY転した場合)USDTで増えた+370万円分の納税をしないといけません。(税率50%くらいなので185万ほど割増)

税率アビトラ(負)をしてしまいました。 非常に胃が痛い。

 

今年は日本円に戻さない、という手もアリといえばありなのですが、納税的な意味でも一部は戻さないといけないこと、ドル円がどこまで円安になるかによって証拠金がどれだけ必要になるかわからないこと、などのリスクがあるのでポジション縮小したいなあって思っています。

 

去年までは15ミリ円程度のUSDTしか置いておらず、大したヘッジショートコストではなかったので気にしていませんでしたが、現在は50ミリ円分置いているのでかなりコストがかかっていました。(FX口座に7ミリ円くらいぶち込んでなにも見てなかった)

 

国内FXがまだ安全だろう、と使い続けていたのですが、損益通算できないことに気がついたのが最近だったので、海外FXに移管しておらず・・・・。

今もUSDTで持っているのでヘッジは外せないですし、円高になるのを祈るしかない状況になっています。(JPY信者)

 

こんなことになるとは・・・と胃が痛いです。

今年の住民税と来年の税金で17ミリほど払わないといけないので、日本円に一部戻さないといけないですし、詰んだ感がすごいです。

 

今大きな額でアビトラできるのはほとんどないですし、OMG戦みたいなイベントもないので海外に資産を置くことはリスクでしかないです。

 

が、国内->海外にお金を戻すのが(損しないようにやるには)大変なので、何もしてませんでした。

 

まじでどーしよ・・・。

色々調べる限り、仮想通貨よりも海外FXのほうが危ないような気がしています。USDの変動をなんとかヘッジしたいのですが、どうしたらいいんだか・・・

海外FXでXMとかFXGTとかも見たけど、取引所としての信頼性が最悪だなあ、と思っています。

3万位入金してボーナス貰ってショートいれるのを何回も繰り返してヘッジするのが良いかな、と思ってます。5−10万を入れられる信頼度ではない。

 

FXに関してはまともな知識がないので、少々苦戦・・・。

 

 

じゃあどうするの?って話

合っているのかわからないけど、

10万ドルUSDTをもっていた場合、国内FXで5万USD分のショートを入れればヘッジ完成?

1円円安になった時、雑所得が+10万円、FX損失が−5万円、税金が雑所得分で-5万円(税率50%)

1円円高になった時、雑所得が−10万円、FX利益が+5万円、税金が5万円安くなる。

 

これで税金を含めてもニュートラルになる?(つまり、税金を含めるとハーフヘッジが適切?)

 

これまでにフルヘッジをしてしまったので、1円円安に振れると10万ドルあたり5万円税金が増えます。44万ドルが10円近くの幅で円安に振れたので・・・・。死。

最初から海外FX使えという話ですが、カウンターパーティリスク高すぎて使いたくなくて、頭になかったです。

 

ちゃんと税金含めて計算すべきだったなあ。。。現状の損失は受入れ、次に頭を切り替えます。ヘッジがヘッジになってなかった。

税金分の損失を含めても、株を含めれば今月プラスで終われたのはかなり奇跡的です・・・。+5万円くらいかな?大やらかしをしたけどそれでもなんとか耐えたのはほんとうによかった・・・。

 

 

是非、USDのヘッジ方法でこんなのあるよ!という方はツイッターとかで教えろください。

 

 

最近のDEXについて

どのチェーンでも新興DEXでない限り(それなりに強い)Botがいます。ETHやBSCは魔界すぎるので手を出す気がないですが、他のチェーンでも中々難易度が高い感じがしています。

 

(Solidityでコントラクトを作成する時に、Swap TXをforで複数回回すなどしてレバリッジをかけるような小技を使えば*)1チェーンに1ミリあればアビトラなんて十分できるので、資金の使い道がなく滞留しています。

*ガス代は高くなるので高級チェーンでは使えないです。

 

ハッキングイベント待ちでBotを動かしたほうが期待値高い(ハッキング起きるまでは数円をとる)ような気がするので、Solanaにそろそろ挑戦しようかなあ、と思っているところですが、今いるチェーンをもう少し攻略してからかなーと思っています。

為替のショックでメンタルやられていますので、しばらくは休憩かも。Numeraiconも行けないし。

 

EVM系チェーンは今いるところ以上は増やす気力がないです。5チェーンくらいいますが、3チェーンでしかまともに戦えていないのと、Swapが週に一度くらいしか起きないのでなんもやりようがないです。メジャーチェーンだと初期しか勝てない・・・。

 

DEX取引手法について一考

ノーリスクDEXBotのロジックでメジャーなものは、

1)DEX内で閉路になるような経路でSwapを複数回する

(例えばUSDT->BUSD->BTC->USDT)

2)同じチェーンのDEX間で乖離をとる

(例えばUSDT(DEX1)-BTC(DEX1)-BTC(DEX2)-USDT(DEX2))

3)CEX-DEX間で乖離をとる

(例えばBinanceでBTCショート、DEXでBTCロング)

などがあります。

 

(1)のPythonコードなら5ETHくらい貰ったら共有できますが、こういうのは自分でやったほうがいいので、Dex Botterになりたい方は頑張ってひねり出してください。

 

もちろん、異なるチェーン間で乖離を取ったり、安いNFTを強奪したり、フロントランニングしたりと、難易度の高いDEXBotロジックは存在します。

 

 

これらはPythonとRustとSolidityを全て使いこなせれば誰でもできる(?)のですが、以下に示す問題があります。

 

i)乖離の検知

つよつよBotterの人は、自分が何を取引しているかもわからないまま10ミリ稼ぐらしいが、普通の人はできないです。

基本的に乖離は見えることがないので、オンチェーンの調査は必須です。EVMチェーンは飽和しているので、美味しい乖離は基本的にないと思ったほうが良い。(あったら教えろください。)

 

ペンディングTXがあるチェーン(ETH、BSC、FTM,などなど)は0Blockで乖離が消失したり、サンドイッチTxで強制的に歪ませられてから乖離を取られたりするので地獄でしかないです。マイナーしか勝てない?

 

なので、乖離を検知する(乖離しやすいペアを見つける)のがかなり難しい感じがします。

 

勝てている人はノードから全TX取って乖離を計算できるデータベースを持っているつよつよBotterの方か、ハッキング直後などの乖離をうまく監視できる人、乖離発見能力が異常に高い人くらいかなーと思っています。

もちろん、Bot化が死ぬほど難しいからか、乖離がよくできるアルゴステーブル(Poluquityとか)もありますが、Redeem失敗するので使い物にならないです。

(ものによるでしょうけど)

 

2021年の8月くらいは、目視で乖離が確認できるマイナーペアが多かったです。お金が落ちているようにしか見えなかった。

2021年の12月くらいから、メジャーチェーンでの目視で乖離を確認することはほぼ不可能、0Block Position競争が目立ち始めました。

2022年3月現在は全ペアを監視してベルマンフォード法みたいなことをやっている人や、異常に検知とSwap速度が速い人が支配し始めるようになった気がします。

 

私は12月くらいから*純粋な検知速度/Swap速度勝負や、**ガス代の安さに任せたDDOSレベルでTX送信する戦略では勝てなくなったので、他のロジックに移動しました。

爆益は難しいですが、少額なら取れるので・・・。

 

*乖離を検知した瞬間にTXを送る

**乖離を検知せずとも大量のSwapTXを送る。ガスがやすいチェーンでないと不可だが、BSCとかでもうよつよの人はTXを送りまくっている。

 

 

次にやるべきは、全ペア監視+Swapなのでしょうかね・・・。

ただ、メジャーチェーン(例えばPancakeとか)は数十万のペアがありますが、マイナーチェーン(例えばElastos)はたかだか10ペアしかないので、全ペアを監視するプログラムを手打ちでやったほうが速いです。

自動検知とかするほど取引高がないし、ペアもないです。(そして人もいないから酷いとSwapが週1しかおきない)

 

自分の得意フィールド(自分が最強でいられる場所)はマイナーチェーンなので、界隈のつよつよDeFiBotterの考えていなそうな所を攻めていこうと思っています。

 

ii)ハニーポットの回避

Swap手数料99%のコントラクトでSwapしたら手数料で死にます。Factoryからペアを抽出してSwapしている人にとっての敵です。

マニュアルで除くか、手数料が高ければブラックリストに入れるとか、色々対策が必要です。

 

iii)独自コントラクト

SolidityexchangeなどUniswap Folkに見せかけて魔改造しているチェーンではSwapするのも一苦労です。ただ、難しければ難しいほど他のBotterがいないので、美味しい乖離は眠っている可能性があります。

 

上記だけでなく他にも色々な課題(ノードの改造とか、Chain、DEX自体の検知とか)もありますし、解決したとしても大抵先行者がいるので普通の努力では勝てなくなったなー、と感じています。昔のBOBAは死ぬほど簡単だった・・・。

 

あまりにもマイナーなチェーン(発見当時フォロワー1人 先月も紹介)とかは収益化できないですし、ある程度の養分がいないと行けないのですが、そういうところはBotがもういるんですよねえ・・・。

 

 

特に、ETHのガスが安くなった期間は(養分がいないので)ちっちゃい乖離に複数Botが群がり、地獄のような競争率になります。まあ、競争率高いと言いつつチェーン内最強Botが全部持っていくので、最強に勝てない、ってのが正しい表現なのかもです。

 

最近

mmbotとDex botは割と共通点が多いと思っていて、常に勉強していないと自分よりつよつよBotterに食われます。

 

正直、子育てしつつ社会人やりながら睡眠時間3-5hほどで開発し続ける(にもかかわらず為替の落とし穴にハマる)のはメンタル的にきつい。

税金もあと17ミリ払うことを考えると、今年大きく稼げる場所を探すよりは、一つのチェーンに絞って戦い続ける(技術研鑽をする)方がいいかもしれないな、と思っています。ASTRとかSolanaは面白そうですね。

 

 

人の財布にお金を預けない教徒なのでDefiのレンディングはする気がないですし、資金滞留しちゃっていますが、月100万円稼ぐよりも勉強したほうがいいかな、と思っています。

qiita.com

 

これを書きながら、上記のスナフキンさんの記事を思い出していましたが、今は幸福度がものすごく低いです。

 

なんか楽しい(のめりこめる面白い)技術はないかなあ・・・・。

 

USD変動リスクだけ胃が痛いので、なにかいい案あったらください。

USDマキシマリストにはなれそうにないです。

(DMMFXの損失マジでどうしよう・・・)