アビトラ民のブログ

Note:https://note.com/qash

自己紹介的なもの

--はじめに--

はじめまして。

本ブログでは、日々の損益や考えていることを掲載する予定です。

 アフィリエイト収入などは求めていないので、特に広告の掲載などの設定はしておりません。なにかコメント・つっこみ・議論があればTwitterまでご連絡ください。

 

--自己紹介--

アラサー、男、既婚、大学院卒。

 

 

利回りが1%程度でも、リスクが少なく安全に資産を増やす方法について日々研究をしています。

面白いディスコードやSlackなどあれば誘ってください。

  

--仮想通貨のトレード手法--

今まで行ってきたトレード手法について以下に示します。

 

 ・アビトラ

 仮想通貨の価格が急変すると同一の仮想通貨にも拘わらず、取引所ごとに価格差ができることがあります。

 例えば、BitfinexのQASH/USDとLiquidのQASH/USDはよく歪みます。(下記画像では価格差ができていません)

 おそらく、BitfinexのQASHペアが、Coinmarketcapに登録されていないこと、およびTickerがQASHではなくQSHであることあたりが原因で気が付かれていないのだと思います。

 ガス代が高く、あまり収益化できなかったので、供養として紹介します。今のガス代ならタイミング次第では儲かるかも・・・?

 

f:id:tit_BTCQASH:20210613165516p:plain

f:id:tit_BTCQASH:20210613165620p:plain

 最近やっていること
 ある海外取引所と、ある取引所では価格差が大きくなることが多いので、GCPGoogle製のクラウド環境 https://cloud.google.com/?hl=ja)を使用して、1分ごとに監視しつつトレードを行っています。

 利益は、価格差-指値・成行手数料であり、だいたい1%も取れれば上々です。

 

 アビトラ時にヘッジ(空売りによる現物-先物の価格変動をニュートラル化)は必ずしており、取引した瞬間に100%の勝利がほぼ約束されています。リスクとしては、

 

・決済操作をしている時に価格差がなくなってしまう。

・誤送金(いわゆるGOX)

・カウンターパーティリスク(取引所が破たんするなど)

等があげられます。

 

 一方、ヘッジをしているので資金効率は悪く、全トレード用資産の15%を為替ヘッジ、全トレード用資産の35%ずつを取引所1、2の現金としているので、1%の乖離をとっても全トレード用資産に対して0.35%ほどの利幅しかありません。

 詳しいツールやプログラム、取引所については答えませんが、大きな元本(1000万以上?)がないと、アビトラをやっても非効率だと思います。

 また、価格差は常にできているわけではなく、アビトラできる取引所を見つける難度はかなり高いです。

この辺の話について詳しい人、TwitterでもDiscordでも何でもよいので話しましょう!

 

昔あったアビトラエッジの話 (余談)

 2017年11月の話ですが、今のLiquid(昔のQuoinex)のQASH/JPYとQASH/BTCの板が歪んでおり、常に1%程度の乖離が取引所内でありました。つまり、JPYでQASHを購入し、QASH/BTCでBTCに変え、BTC/JPYでJPYに戻す、ということをするだけで1%の乖離がとれていました。タイミングとしては、1分に1回程度あったと思います。

 

 当時、仮想通貨を始めた初日に5000円を入れて、上場直後だったQASHをスキャルピング(当時は投資自体初めてだったので名前は後で知った)して8000円まで増やし、4日目にQASH/JPYのフラッシュクラッシュ(70円くらいの価格が一瞬で1.4円になる)を拾って4万円まで増やしました。

 

 その後、上記の1%乖離に気が付き、二か月で1000万円ほどまで増やしました。(約2000倍)修士の学生でしたので、時間はある程度自由になっていたこと、修士論文が提出4か月くらい前には書き終わり、国際誌に論文を出し終わっていたことが追い風となりました。

 

 ちなみに、アカウント名にQASHが入っているのは、QASHという仮想通貨のおかげで初期資金をブーストできたので、ゲン担ぎとして入れています。

 

・FR取り(いわゆるデルニュー)

 仮想通貨がバブルだった2021年4月まではFRを収益源の一つとしていました。良い場合で日利0.3%程度でした。 

 Bybit,Binanceなどの海外取引所は仮想通貨を証拠金としてトレードができるプラットフォームを用意しています。つまり、USDTなどを証拠金としていないので、例えば、BTCを証拠金としてBTCUSDを同量ショートすれば、BTCの価格に関わらず損益がでない状態となります。この時、8時間に一回FRが発生するので、ほぼノーリスクでFRを収益化できます。

 考えられるリスクは、ほぼアビトラの項と同じです。ただ、冬の相場がやってくるとFRがマイナスとなったり、0.01%となるため、資金効率が著しく悪化するため、今はやっていません。ググれば色々な話が出てくると思うので、ググってください。

 

・(Coinlistなどの)期待値の高いICO/IEOに参加

 バブル期はよくわからない仮想通貨に不相応な価格がつくことがあります。特に、BinanceのIEO、CoinlistのIEOは当たれば収益性が高いです。

 一年間色々とやりましたが、結果的にCoinlistのClover以外は当たりませんでした。運ゲーですが、当たればほぼ確実に勝てると思います。これからは難しいかもしれませんが・・・。

 

・Numerai

Numeraiは株価の予測結果をもとに運用するヘッジファンドの手伝いをするプロジェクトです。良い予測を提出すると、賭けた仮想通貨(NMR)に比例して、報酬を貰えます。

本プロジェクトのJPDOCSを編集したり、Qiitaなどで記事を書いていました。

 

jp.docs.numer.ai

 

 現状はNMRの効率的なヘッジ手段がないため、本プロジェクトに入れるお金はなくなってもよいものにした方が良いです。機械学習Pythonの学習をしつつ、お金を貰いたいな、と思って始めました。原資の3倍程度にはなりましたが、放置しています。

 

--株等のトレード手法--

 SP500,QQQ、VOOなどを毎日2万円ずつ購入して祈ってます。デイトレードはしていません。PyPortfolioOptというツールを使用して色々なETFポートフォリオを組み、安定的に運用しています。(参考:PyPortfolioOptでポートフォリオ最適化 - Qiita)

 コロナ禍の影響で株が爆上りしたので、過去1年ではダウなどのインデックスを上回るリターンとなっています。(写真は松井証券のシミュレーション)

 一気に購入せず、毎日購入してリスクを下げているため、実際の利回りは年利20%程度でした。

f:id:tit_BTCQASH:20210613172530p:plain

 

さいごに

  世の中にはいろいろな天才がいるなあ、と思っています。チャートに魔法陣みたいな線を引いてロング/ショートをしたり、MMBOTなどのBOTやML系のBOTを運用して爆益な人は本当にすごいです。

 私も一時期はMMBOTやMLBOTに手を出して、1年ほど検討しました。ただ、得られた利益は50円程度であり、サーバーとかを引けばマイナスです。

BOTを作成する知識はある程度得られているので、何かエッジがあればBOT化を手伝うこともできます。(時給2000円くらいください。実績は1件だけですが、その人は儲かっているようです)

 ほぼ100%勝てるトレード以外はほとんどやる気がなく、爆益ではないけれども継続的に安定して収益を得ることが億り人に近いのだろう、と思いながら仮想通貨界隈にいついています。

 岡山に住んでいるのですが、神奈川にいた時よりは暇なので、モブプロだったり、Discordだったり、なんでもお誘いください。